2020年03月12日

一年草の魅力

ビオラの寄せ植えがかわいい❤️
昨年12月に植え付けて今が一番かわいい寄せ植え。
一年草の魅力
実はパンジーやビオラなどの一年草はすぐに枯れてもったいと感じてしまうのか、、買わない!と決めてる方が多いのがとっても残念に思います😭こんなにかわいいのに、、😭
一年草の魅力

以外に、知られていないのが花時期は長いと言うこと。きちんとお手入れをすれば11月から翌年の4月頃まで楽しめるんです!

🌱12月月に植え付けて二週間程経った寄せ植え画像
まだ花が咲いていますが花姿が乱れてきました。
この時が切り戻しのタイミング✂️
一年草の魅力
🌱一回目の切り戻し画像。
結構びっくり?😂これからの成長のために愛情だと思って切ります!だいたい草丈の3分の一残すくらいが目安✂️かわいそうだからと上部だけ切るともやしみたいにヒョロヒョロになります。
一年草の魅力
🌱切り戻しから一か月と少し経過した画像
初めよりも株が充実してきましたがもっと咲かせたいので更に二週間ほどしたらここで2回目の切り戻し✂️
一年草の魅力
🌱そして三週間程育てると鉢いっぱいビオラ、クローバーか盛り盛りになってきました。
後方にはネメシアの蕾がいっぱい🥰
一年草の魅力
ネメシアはこの花だよ💕
一年草の魅力

パンジーやビオラは色も種類も豊富で育てやすい冬春のおすすめの草花です。一年草は園芸初めてさんでも挑戦しやすいですよ✌️
一年草の魅力

🌷お知らせ
ガーデン施工依頼の新規のご予約は最短で10月以降になります。受けた方から順番に施工しておりますがお急ぎの方にはご迷惑をおかけしてしまうことをご了承下さい🙏💦

ですがお待ちいただける方には施工主様と相談しながら心をこめて素敵なお庭づくりさせていただきますのでどうぞよろしくお願いします✌️🌷🌱

毎週木、金、土曜が営業日です✌️
AM10〜PM6時お待ちしています🤗




Posted by にじいろにゃんこ at 19:27│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。