2025年03月03日
お客様のお庭は花盛り
お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
最近はお庭施工のためお休みさせていただいております
)
お庭施工相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
(ご予約後に一度ご来店頂いております。)
ご来店の際にご希望の施工、(庭全体・花壇・園路・パーゴラ・その他など)
ご予算などお伺いして現地調査、見積もりなどを出させて頂いております。
ご不明な点は遠慮なく聞いて下さいね

3月に入ってここ数日は春通り越して夏日のようです
ですが冬に雨や曇り
の日が多い沖縄では日差しがありがたい季節になりました
12月に植え付けをしたお客様のお庭もすっかり春めいてきました

道ゆく方々が綺麗ねー
と声をかけてくれます

イメージは物語りのようなドラマチックなお庭

沖縄で花付きの良い薔薇を見つけるのは中々難しいですが
私にお任せ下さい♪

次々と色んなお花が咲いて来ます
追ってまたアップしますねー

毎週木・金・土曜日の営業ですが、
最近はお庭施工のためお休みさせていただいております
お庭施工相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
(ご予約後に一度ご来店頂いております。)
ご予算などお伺いして現地調査、見積もりなどを出させて頂いております。
ご不明な点は遠慮なく聞いて下さいね
3月に入ってここ数日は春通り越して夏日のようです
ですが冬に雨や曇り
12月に植え付けをしたお客様のお庭もすっかり春めいてきました

道ゆく方々が綺麗ねー

イメージは物語りのようなドラマチックなお庭

沖縄で花付きの良い薔薇を見つけるのは中々難しいですが
私にお任せ下さい♪

次々と色んなお花が咲いて来ます
追ってまたアップしますねー
2025年02月06日
お庭工事について
お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
最近はお庭施工のためお休みさせていただいております
)

お庭施工相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
(ご予約後に一度ご来店頂いております。)
ご来店の際にご希望の施工、(庭全体・花壇・園路・パーゴラ・その他など)
ご予算などお伺いして現地調査、見積もりなどを出させて頂いております。
ご不明な点は遠慮なく聞いて下さいね



お庭のご注文をお受けする際にお客様とどんなお庭が好きなのか?ライフスタイルや理想イメージなどを一緒に考えてごご希望のお庭に近づけるようにしています。
当店は基本2人で施工を手がける小さな小さなお庭を作るお店ですが
小さい会社だからこそお客様と直接お話しをしながら丁寧に心をこめて作りあげていきます。

施工に多少時間はかかりますが
いつでも思っていることは、
もしも自分のお家だったらこうした方がいいなぁー!とか
もしも自分のお庭だったらこうした方が素敵!!の目線で
庭づくりをしています。
もちろんお客様の好み最優先ですが!
ご縁があったお客様とは施工後もずっと繋がっていられる
造園会社でいたいと思います


毎週木・金・土曜日の営業ですが、
最近はお庭施工のためお休みさせていただいております

お庭施工相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
(ご予約後に一度ご来店頂いております。)
ご予算などお伺いして現地調査、見積もりなどを出させて頂いております。
ご不明な点は遠慮なく聞いて下さいね


お庭のご注文をお受けする際にお客様とどんなお庭が好きなのか?ライフスタイルや理想イメージなどを一緒に考えてごご希望のお庭に近づけるようにしています。
当店は基本2人で施工を手がける小さな小さなお庭を作るお店ですが

施工に多少時間はかかりますが
いつでも思っていることは、
もしも自分のお家だったらこうした方がいいなぁー!とか
もしも自分のお庭だったらこうした方が素敵!!の目線で
庭づくりをしています。
もちろんお客様の好み最優先ですが!
ご縁があったお客様とは施工後もずっと繋がっていられる
造園会社でいたいと思います

2025年01月10日
今年もよろしくお願いします✨
ここ数日沖縄も寒いですね
本年もよろしくお願いします

お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
最近はお庭施工のためお休みさせていただいております
)
お庭施工相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
(ご予約後に一度ご来店頂いております。)
ご来店の際にご希望の施工、(庭全体・花壇・園路・パーゴラ・その他など)
ご予算などお伺いして現地調査、見積もりなどを出させて頂いております。
ご不明な点は遠慮なく聞いて下さいね

さて昨年から手掛けているお庭が出来上がりました。
お庭のご注文をお受けする際にお客様とどんなお庭が理想か?色合い、イメージなどを一緒に考えてご希望のお庭に近づけるようにしています。
今回は施主さんがディズニーランドが大好きと言う事でしたのでイメージは物語を感じられる庭を意識してみました


数本の真紅の薔薇を植えました

まだまだ小さい苗
ですが1番良い時期に植え付けができて成長が楽しみです


暖色のビオラおヒゲ模様がかわいい
タイガーアイ
冬でも春のお花も楽しめる沖縄は良いですね♪


花いっぱいになったらまた画像アップします
ワクワク
本年もよろしくお願いします
お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
最近はお庭施工のためお休みさせていただいております
お庭施工相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
(ご予約後に一度ご来店頂いております。)
ご予算などお伺いして現地調査、見積もりなどを出させて頂いております。
ご不明な点は遠慮なく聞いて下さいね
さて昨年から手掛けているお庭が出来上がりました。
お庭のご注文をお受けする際にお客様とどんなお庭が理想か?色合い、イメージなどを一緒に考えてご希望のお庭に近づけるようにしています。
今回は施主さんがディズニーランドが大好きと言う事でしたのでイメージは物語を感じられる庭を意識してみました

数本の真紅の薔薇を植えました

まだまだ小さい苗


暖色のビオラおヒゲ模様がかわいい
冬でも春のお花も楽しめる沖縄は良いですね♪


花いっぱいになったらまた画像アップします
ワクワク
2024年12月13日
庭のおくりもの最近の近況
お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
最近はお庭施工のためお休みさせていただいております
)
お庭相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
一旦休むとしばらく更新しない日が続いてしまう怠け者ブログです
最近はおかげさまでお庭の施工が忙しく毎日忙しくも充実した日々を送っています。
園芸好きの私としては温暖な沖縄の秋冬は一年で1番うれしい季節です
毎朝、猫達と
窓から庭を眺めてはお花かわいいねー
とか言っています。
やはり気候が良くなるとお庭相談などの案件も増えてきますね


↑浦添市のお庭です!
着々と出来上がって来ました
年内完成は無理ですが年末追い込みギリギリまで頑張ります


また経過をお知らせしますね
いつもこんな怠け者ブログを見て下さっている皆様に感謝しています

今年も残り少なくなってきましたが良い年末をお過ごし下さい
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
最近はお庭施工のためお休みさせていただいております
お庭相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
一旦休むとしばらく更新しない日が続いてしまう怠け者ブログです
最近はおかげさまでお庭の施工が忙しく毎日忙しくも充実した日々を送っています。
園芸好きの私としては温暖な沖縄の秋冬は一年で1番うれしい季節です
毎朝、猫達と
やはり気候が良くなるとお庭相談などの案件も増えてきますね

↑浦添市のお庭です!
着々と出来上がって来ました
年内完成は無理ですが年末追い込みギリギリまで頑張ります


また経過をお知らせしますね
いつもこんな怠け者ブログを見て下さっている皆様に感謝しています
今年も残り少なくなってきましたが良い年末をお過ごし下さい
Posted by にじいろにゃんこ at
15:40
│Comments(0)
2024年10月23日
10月23日の記事
お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
今週と来週はお庭施工のためお休みさせていただきます
)11月7日週は開けます!
お庭相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
さて今年の夏は長いですね〜(^◇^;)
毎年10月中頃からお庭仕事が楽しいのですが今年はとにかくずっと暑い種まきも不安でまだ出来ていません(^◇^;)
でもさすがに秋植えの準備はしたいので少しずつ庭の植物
の整理や剪定などしています


夏の間ずっと花壇の主役だったお気に入りのジニアもおそらくモザイク病、最近は朝と夜の気温が下がって来たのでうどんこ病にもなり始めてしょんぼり
まだ花は綺麗ですが薔薇への感染や秋植え植物のために花壇にスペースを空けたいので渋々抜くことにしました
↓モザイク病?葉がクシュっと縮れて葉色も葉脈あたりが黄色っぽくなり花も奇形になります


綺麗だった頃のジニア



また来年会えるように植えます
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
今週と来週はお庭施工のためお休みさせていただきます
お庭相談、リフォームの方は留守番電話にメッセージ頂けたらこちらから折り返しご連絡させて頂きます
さて今年の夏は長いですね〜(^◇^;)
毎年10月中頃からお庭仕事が楽しいのですが今年はとにかくずっと暑い種まきも不安でまだ出来ていません(^◇^;)
でもさすがに秋植えの準備はしたいので少しずつ庭の植物
の整理や剪定などしています


夏の間ずっと花壇の主役だったお気に入りのジニアもおそらくモザイク病、最近は朝と夜の気温が下がって来たのでうどんこ病にもなり始めてしょんぼり
まだ花は綺麗ですが薔薇への感染や秋植え植物のために花壇にスペースを空けたいので渋々抜くことにしました
↓モザイク病?葉がクシュっと縮れて葉色も葉脈あたりが黄色っぽくなり花も奇形になります


綺麗だった頃のジニア


また来年会えるように植えます
タグ :庭施工、モザイク病、沖縄、ジニア
Posted by にじいろにゃんこ at
13:20
│Comments(0)
2024年10月17日
ライムがいっぱい
本日、明日は通常通り営業中
10時〜6時
今週の土曜日は私用のためお店の営業はお休みいたします
沢山問い合わせを頂いておりますが誠に申し訳ございませんが
昨年をもって花苗、雑貨類、植木鉢の販売は終了させて頂きました
お庭デザイン、リフォームの専門店として営業を続けて行きますので今後ともよろしくお願い致します
モデルガーデンはどなたでもご覧頂けます

さてまだまだ昼間は残暑が厳しいですねー

最近は暑さでくたびれた庭の手入れや片付けをしながら11月の植え付けに向けての準備しています。
本来なら10月中頃から種まきを開始しますが今年は例年より暑いのと下旬には仕事の予定が色々と入っているため11月はじめにずらして行う予定
気温が安定した方が発芽率もいいしね
今うれしいことは庭木のライム
が今年も豊作です


見て!見て〜
まずは全体画像、実が緑色だからわかりにくいねー
で囲ってみました。

寄ってみると鈴なりなんです
♪

毎年一年分ライム
を搾って製氷機(100円の蓋付き)
でジッパーに入れて保存
色々なお料理やお菓子に使います

庭がある暮らしは楽しいです
10時〜6時
今週の土曜日は私用のためお店の営業はお休みいたします
沢山問い合わせを頂いておりますが誠に申し訳ございませんが
お庭デザイン、リフォームの専門店として営業を続けて行きますので今後ともよろしくお願い致します
モデルガーデンはどなたでもご覧頂けます

さてまだまだ昼間は残暑が厳しいですねー
最近は暑さでくたびれた庭の手入れや片付けをしながら11月の植え付けに向けての準備しています。
本来なら10月中頃から種まきを開始しますが今年は例年より暑いのと下旬には仕事の予定が色々と入っているため11月はじめにずらして行う予定
今うれしいことは庭木のライム
見て!見て〜
まずは全体画像、実が緑色だからわかりにくいねー

寄ってみると鈴なりなんです

毎年一年分ライム
でジッパーに入れて保存

庭がある暮らしは楽しいです
Posted by にじいろにゃんこ at
11:32
│Comments(0)
2024年10月11日
営業日お知らせ。
お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
本日午後(金)庭施工現場のため勝手ながらお休みさせていただきます

明日土曜日は営業します。
※花苗、雑貨、植木鉢などの販売は終了させて頂きました
お庭に施工、リフォーム等のご相談は引き続き承っております
モデルガーデンあります

すこーしずつですが沖縄も涼しくなって来ましたね
まだまだ現場仕事は汗だくですが、、(^◇^;)

まずは庭木の抜根
整地、排水工事など基本的な土木工事から始まります。

広ーいお庭を全面リフォーム工事
素敵なお庭になる予定!!
全力で頑張ってます
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
本日午後(金)庭施工現場のため勝手ながらお休みさせていただきます
明日土曜日は営業します。
※花苗、雑貨、植木鉢などの販売は終了させて頂きました
お庭に施工、リフォーム等のご相談は引き続き承っております
モデルガーデンあります

すこーしずつですが沖縄も涼しくなって来ましたね
まだまだ現場仕事は汗だくですが、、(^◇^;)

まずは庭木の抜根

広ーいお庭を全面リフォーム工事
素敵なお庭になる予定!!
全力で頑張ってます
タグ :庭施工、リフォーム、沖縄の庭
Posted by にじいろにゃんこ at
10:30
│Comments(0)
2024年09月25日
今週の営業日
お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
明日26(木)勝手ながら私用ためお休みさせていただきます

ハロウィン
の飾り付けしてみました


お庭施工について〜


施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
)
お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
明日26(木)勝手ながら私用ためお休みさせていただきます
ハロウィン

お庭施工について〜
施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
Posted by にじいろにゃんこ at
19:54
│Comments(0)
2024年09月12日
素敵な扉出来ました✌️
お店営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
明日(金)明後日(土)は(お庭施工のためお休みさせていただきます
)
素敵な扉
が出来ました

以前からお世話になっている首里Y様邸のお庭
高台にあるため強風が庭に吹き抜けるのが悩みでした。
そこで今回は丈夫で見た目もナチュラルな扉を設置させて頂きました。見た目は木製に見えますが枠と柱部分は実は鉄で出来ています

とっても喜んでくださり私も嬉しい
どうしても機能性重視だとデザインが無機質になりがちがちですが自然にお庭に馴染むデザイン性は大切ですね
既製品にはないオリジナルが当店の得意分野です
お庭施工について〜


施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
)
お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
明日(金)明後日(土)は(お庭施工のためお休みさせていただきます
素敵な扉

以前からお世話になっている首里Y様邸のお庭
高台にあるため強風が庭に吹き抜けるのが悩みでした。
そこで今回は丈夫で見た目もナチュラルな扉を設置させて頂きました。見た目は木製に見えますが枠と柱部分は実は鉄で出来ています

とっても喜んでくださり私も嬉しい
どうしても機能性重視だとデザインが無機質になりがちがちですが自然にお庭に馴染むデザイン性は大切ですね
既製品にはないオリジナルが当店の得意分野です
お庭施工について〜
施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
タグ :庭施工、庭作り、沖縄の庭、扉
Posted by にじいろにゃんこ at
11:23
│Comments(0)
2024年09月06日
明日は午後から開けます
明日は通院のため午後
1時よりオープンします
ご来店予定のお客様にはご迷惑をおかけいたします
営業日は毎週木・金・土曜日10時〜6時

ご来店予定のお客様にはご迷惑をおかけいたします
営業日は毎週木・金・土曜日10時〜6時

Posted by にじいろにゃんこ at
16:26
│Comments(0)
2024年09月05日
本日臨時休業
すみません
本日営業予定して開けておりましたが、、
起床時から首からウデが痛くて
やっぱり病院に行きますので急遽お休み致します

ご来店予定されていたお客様申し訳ございません

実はもう1か月前から痛いのですがなんとなーく治るかなぁ〜なんて放置しておりました
40代後半若い頃とは明らかにちがう自分の身体にトホホです(^◇^;)

↑悪い子
何気なーい顔して洗濯した服の上に座る

起床時から首からウデが痛くて
ご来店予定されていたお客様申し訳ございません

実はもう1か月前から痛いのですがなんとなーく治るかなぁ〜なんて放置しておりました

↑悪い子
Posted by にじいろにゃんこ at
11:09
│Comments(0)
2024年09月04日
お庭の見学ご相談お気軽にどうぞ
毎週木・金・土曜日AM10〜6時オープンしてます!(急遽、現場に出ることがありますのでお急ぎの方はご来店前に一度お電話頂けると助かります)
098-878-0355
浦添市港川2-29-5
よろしくお願い致します
今週お店開けています


以前はガーデニングショップとして花苗や雑貨などを販売させて頂いておりましたが業務縮小とリニューアルを期に
お庭のデザイン施工がメインの営業に変更させて頂くことになりました。
(お問い合わせを多く頂いておりますが花苗・雑貨販売は
終了しました
)

お庭づくりをお考えの方、ガーデニングに興味がある方ぜひ見に来て下さい
モデルガーデンどなたでもご見学頂けます
098-878-0355
浦添市港川2-29-5
よろしくお願い致します
今週お店開けています

以前はガーデニングショップとして花苗や雑貨などを販売させて頂いておりましたが業務縮小とリニューアルを期に
お庭のデザイン施工がメインの営業に変更させて頂くことになりました。
(お問い合わせを多く頂いておりますが花苗・雑貨販売は
終了しました

お庭づくりをお考えの方、ガーデニングに興味がある方ぜひ見に来て下さい
2024年08月29日
今週開けてます✌️
営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業です
10時〜6時
店の営業は庭施工の為しばらくお休み頂いておりましたが
今週より、告知もせず
しれ〜っと(笑)お店開けてます
心のどこかでどうせ暑いからみんな来てくれないよねーみたいな
夏庭もそれなりにいいですよ
さて今日は新作のお庭紹介
首里末吉町のUさん邸
白が基調な花壇、最近人気のグレーカラーの植木鉢なんかも似合ってしまう大人テイスト

庭を囲むようにお手入れがしやすい腰高の花壇にしました。

ホワイトカラーのお花多めに

植栽。まだ小さな苗ですがこれからの季節が楽しみです



アイボリー色の敷石もお洒落です
家主さんと相談して決めました
いい雰囲気で大成功
またお気に入りの庭がふえました
8月ももう終わりですね。南国沖縄でもわずかに秋を感じます(^◇^;)
毎週木・金・土曜日の営業です
10時〜6時
店の営業は庭施工の為しばらくお休み頂いておりましたが
今週より、告知もせず
心のどこかでどうせ暑いからみんな来てくれないよねーみたいな
さて今日は新作のお庭紹介
首里末吉町のUさん邸
白が基調な花壇、最近人気のグレーカラーの植木鉢なんかも似合ってしまう大人テイスト

庭を囲むようにお手入れがしやすい腰高の花壇にしました。

ホワイトカラーのお花多めに
アイボリー色の敷石もお洒落です
家主さんと相談して決めました
またお気に入りの庭がふえました
8月ももう終わりですね。南国沖縄でもわずかに秋を感じます(^◇^;)
Posted by にじいろにゃんこ at
15:43
│Comments(0)
2024年08月13日
営業日のお知らせ
営業日のお知らせ
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
今週と来週は(お庭施工のためお休みさせていただきます
)
8月29・30・31日は営業致します

最近は腰を曲げずにラクお手入れがにできる高さのある花壇が流行っています

曲線花壇はうちの得意技
もちろんお好みでスタイリッシュな角型花壇も出来ますよ

今の現場は7月に着工してもうすぐ完成予定!(画像はしばらく前のもの)少しずつ形になって愛着がわいてきます
奥様が好きな白いお花
でいっぱいのガーデンにする予定
仕上がりが楽しみです
お庭施工について〜


施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
)
お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
毎週木・金・土曜日の営業ですが、
今週と来週は(お庭施工のためお休みさせていただきます
8月29・30・31日は営業致します

最近は腰を曲げずにラクお手入れがにできる高さのある花壇が流行っています

曲線花壇はうちの得意技

今の現場は7月に着工してもうすぐ完成予定!(画像はしばらく前のもの)少しずつ形になって愛着がわいてきます
奥様が好きな白いお花
お庭施工について〜
施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
Posted by にじいろにゃんこ at
15:56
│Comments(0)
2024年08月08日
今週の営業日
明日は営業します

毎週木、金、土曜日は店の営業日ですが
本日(木)、明後日(土)はお庭施工の現場に出るためお休み致します

↑最近のお気に入りはジニアクィーンライムオレンジ

暑さに負けず庭にいっぱい咲いています。

↑咲すすむとなんとも不思議色に変化してますますいい感じに
ジニアは同じ品種でも八重咲きになったり花弁が少なく咲くのもあります
〜お庭施工について〜


施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
)
お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
毎週木、金、土曜日は店の営業日ですが
本日(木)、明後日(土)はお庭施工の現場に出るためお休み致します

↑最近のお気に入りはジニアクィーンライムオレンジ
暑さに負けず庭にいっぱい咲いています。

↑咲すすむとなんとも不思議色に変化してますますいい感じに
〜お庭施工について〜
施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
Posted by にじいろにゃんこ at
09:07
│Comments(0)
2024年07月31日
7月31日の記事
毎週木、金、土曜日は店の営業日ですが
今週はお庭施工の現場に出るためお休み致します

〜お庭施工について〜


施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。
)

お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
今週はお庭施工の現場に出るためお休み致します

〜お庭施工について〜
施工のご依頼、ご相談はお電話にてお問い合わせ下さい♪
(詳しいご要望、施工のご説明、イメージのすり合わせが必要となりますので当店のモデルガーデンをご覧頂きながらご説明をさせて頂きます。お手数ではございますが一度はご来店可能の方のみお受しております。

お店の休業日でも日曜日以外は通常は現場に出かけておりますので留守番電話にメッセージいただければこちらから
ご連絡させて頂いております
TEL・FAX098-878-0355
Posted by にじいろにゃんこ at
10:40
│Comments(0)
2024年07月27日
本日は臨時休業♀️
お知らせ
毎週木、金、土曜日の営業をしておりますが
本日は急遽、お店はおやすみを頂きます
ご来店予定されていたかたには大変ご迷惑をおかけいたします。(台風長雨により現場の遅れが生じていまして(^◇^;))
今日は現場のお手伝いに行って来ます


暑くても元気なペチュニアに元気をもらっています
毎週木、金、土曜日の営業をしておりますが
本日は急遽、お店はおやすみを頂きます
ご来店予定されていたかたには大変ご迷惑をおかけいたします。(台風長雨により現場の遅れが生じていまして(^◇^;))

暑くても元気なペチュニアに元気をもらっています
Posted by にじいろにゃんこ at
09:15
│Comments(0)
2024年07月19日
沖縄タイムス住宅新聞
本日
沖縄タイムス住宅新聞さんに掲載して頂きました

暑い
暑い
今時期のガーデニングのコツやポイント、おすすめの植物などを紹介させていただいております

連日の暑さでガーデニング
どころではない
と声が聞こえてきそうですが

↑すぐ邪魔する
やっぱり夏でも
きれいなお庭がいいですよね!
少しでも皆様のお役に立てたらうれしいです
見てね〜
↓クリック
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/building/detail/21843

暑い

連日の暑さでガーデニング

↑すぐ邪魔する
やっぱり夏でも
少しでも皆様のお役に立てたらうれしいです
↓クリック
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/building/detail/21843
Posted by にじいろにゃんこ at
10:49
│Comments(0)
2024年07月10日
今週の営業日✨
※お知らせ
明日11日(木)は現場お手伝いのため店はcloseします
12日(金)13日(土)は通常通り営業致します

キキョウの花が咲いています
見た目
は楚々と可憐ですが意外と強い!
こんな女性に憧れます

沖縄の暑さでも咲いてくれます♪
キキョウと言えば紫色が多いですが、私は白、桃、あずき色?を植えています。
ちなみに最近は草丈の低い矮性多花性(背丈が低く花数が多い)品種が流行っているみたいですが私は従来の草丈の高い品種がほっそりとしなやかな趣きがあって好みです。
夏の茶花におすすめです


ぷっくりとした風船みたいなつぼみもかわいいね
毎週木・金・土曜日AM10〜6時オープンしてます!(急遽、現場に出ることがありますのでお急ぎの方はご来店前に一度お電話頂けると助かります)
098-878-0355
浦添市港川2-29-5
よろしくお願い致します
明日11日(木)は現場お手伝いのため店はcloseします
12日(金)13日(土)は通常通り営業致します

キキョウの花が咲いています
見た目
こんな女性に憧れます

沖縄の暑さでも咲いてくれます♪
キキョウと言えば紫色が多いですが、私は白、桃、あずき色?を植えています。
ちなみに最近は草丈の低い矮性多花性(背丈が低く花数が多い)品種が流行っているみたいですが私は従来の草丈の高い品種がほっそりとしなやかな趣きがあって好みです。
夏の茶花におすすめです

ぷっくりとした風船みたいなつぼみもかわいいね
098-878-0355
浦添市港川2-29-5
よろしくお願い致します
Posted by にじいろにゃんこ at
17:48
│Comments(0)
2024年07月03日
樹木抜根
お知らせ
今週金・土曜日はお庭の施工のため両日ともお休み致します
ご用の方はお電話いただければ後ほど掛け直します
ご迷惑をおかけ致します。
本の出版準備にあたりお庭依頼工事をしばらくの間止めていましたが今週から新しいお宅(現場)に入っています
今のお宅には大きくて樹齢15年の素敵なシマトネリがありました。キチンとお手入れもされていて
長年ご家族を夏の西日
から守ってくれた木です

ですが今回庭をリニューアルするにあたって致し方なく抜根することを勧めました。(家主さん本当は残したかったと思いますが
)
実は造園の仕事をしていてとても依頼が多いのはこのシマトネリコの抜根の依頼がとにかく多いです。続いては黒木、松、カイズカイブキってところでしょうか。
シマトネリコの話をするととにかく丈夫!強い!枯れない!成長が早い
クレームが少ない!と言う理由から家を新築された時にとりあえず植えてしまう(勝手におすすめされて植えられてしまう)樹木No.1なんです。

もともと本土でも一年中常緑のシマトネリコは手間のかからないシンボルツリーとしてオリーブ同様人気がありますが亜熱帯気候の沖縄で地植えにしてしまうとそれはもうとてもとても手に負えないほどに立派に成長し過ぎてしまうのです。
何がいけないの?と思いますが日本の一般住宅の広さの庭にトネリコ植えると日当たりはたちまちシマトネリコに占領されてせっかくのお庭はほぼ日陰になってしまいます。


それだけではありません!大きく育った太い根はお隣さんとの境界線やブロックやお庭まで侵入して地際から根が盛り上がり周りの土は硬くなりもちろん木の下は日陰になりますから他の植物は育ちにくい環境になります。

ここまでトネリコさんの悪口みたいになりましたが
私が話したいのはトネリコは全く悪く無いと言う事。
お仕事として色々な木々を抜根するのは仕方がない一方毎回本当に可哀想で胸が痛みます

きっと家主さんの気持ちも同じかもしくはそれ以上に愛着がある事でしょう。
そう!言葉は話さないけど木はちゃんと生きています。


広い広い公園のような場所でしたらシマトネリコは葉や根を遠慮なく存分に広げて素敵な木陰、野鳥の巣、蝉の止まり木となり幸せに育つ事ができます。

庭作りをしてお金を頂いているので庭に樹木を植えない提案は出来ないのですが
私は庭づくりとは自分の敷地にあたかも自然のような風景を作り植物を愛し育てる事を楽しむものだと思っています

そう考えるとなるべく人と長く共存しやすい樹木を最初から選ぶ事が大切ではないかなぁーと感じています。
樹木と人が暮らすには必ず人が手を入れなければ難しいのです。
また時には限界も来ます。
先代が大切にしていたから抜けない!
子供の記念樹だから抜けない!皆さんそれぞれに理由はありますが樹木も時代により流行り廃りのあるのも事実!少し酷な言い方になりますが愛せなくなった木は(好みじゃないからお手入れがしたくない!体力的に管理が出来ない!暮らしの中で不便を感じるなど)
そう思う木がお庭にあるならそろそろ一緒に暮らすには限界が来ているかもしれません。
今まで本当にありがとうと言う気持ちを忘れずに
長ーくなりましたが樹木を庭に植える時は最初は小さな苗でも
よ〜く考えて
植えましょう
でした
これから素敵なお庭になるように頑張るぞ


※お知らせ
毎週木・金・土曜日AM10〜6時オープンしてます!(急遽、現場に出ることがありますのでお急ぎの方はご来店前に一度お電話頂けると助かります)
098-878-0355
浦添市港川2-29-5
よろしくお願い致します
今週金・土曜日はお庭の施工のため両日ともお休み致します
ご迷惑をおかけ致します。
本の出版準備にあたりお庭依頼工事をしばらくの間止めていましたが今週から新しいお宅(現場)に入っています
今のお宅には大きくて樹齢15年の素敵なシマトネリがありました。キチンとお手入れもされていて
長年ご家族を夏の西日

ですが今回庭をリニューアルするにあたって致し方なく抜根することを勧めました。(家主さん本当は残したかったと思いますが
実は造園の仕事をしていてとても依頼が多いのはこのシマトネリコの抜根の依頼がとにかく多いです。続いては黒木、松、カイズカイブキってところでしょうか。
シマトネリコの話をするととにかく丈夫!強い!枯れない!成長が早い

もともと本土でも一年中常緑のシマトネリコは手間のかからないシンボルツリーとしてオリーブ同様人気がありますが亜熱帯気候の沖縄で地植えにしてしまうとそれはもうとてもとても手に負えないほどに立派に成長し過ぎてしまうのです。
何がいけないの?と思いますが日本の一般住宅の広さの庭にトネリコ植えると日当たりはたちまちシマトネリコに占領されてせっかくのお庭はほぼ日陰になってしまいます。
それだけではありません!大きく育った太い根はお隣さんとの境界線やブロックやお庭まで侵入して地際から根が盛り上がり周りの土は硬くなりもちろん木の下は日陰になりますから他の植物は育ちにくい環境になります。

ここまでトネリコさんの悪口みたいになりましたが
私が話したいのはトネリコは全く悪く無いと言う事。
お仕事として色々な木々を抜根するのは仕方がない一方毎回本当に可哀想で胸が痛みます
きっと家主さんの気持ちも同じかもしくはそれ以上に愛着がある事でしょう。
そう!言葉は話さないけど木はちゃんと生きています。
広い広い公園のような場所でしたらシマトネリコは葉や根を遠慮なく存分に広げて素敵な木陰、野鳥の巣、蝉の止まり木となり幸せに育つ事ができます。

庭作りをしてお金を頂いているので庭に樹木を植えない提案は出来ないのですが
私は庭づくりとは自分の敷地にあたかも自然のような風景を作り植物を愛し育てる事を楽しむものだと思っています
そう考えるとなるべく人と長く共存しやすい樹木を最初から選ぶ事が大切ではないかなぁーと感じています。
樹木と人が暮らすには必ず人が手を入れなければ難しいのです。
先代が大切にしていたから抜けない!
子供の記念樹だから抜けない!皆さんそれぞれに理由はありますが樹木も時代により流行り廃りのあるのも事実!少し酷な言い方になりますが愛せなくなった木は(好みじゃないからお手入れがしたくない!体力的に管理が出来ない!暮らしの中で不便を感じるなど)
そう思う木がお庭にあるならそろそろ一緒に暮らすには限界が来ているかもしれません。
今まで本当にありがとうと言う気持ちを忘れずに
長ーくなりましたが樹木を庭に植える時は最初は小さな苗でも
これから素敵なお庭になるように頑張るぞ
※お知らせ
毎週木・金・土曜日AM10〜6時オープンしてます!(急遽、現場に出ることがありますのでお急ぎの方はご来店前に一度お電話頂けると助かります)
098-878-0355
浦添市港川2-29-5
よろしくお願い致します
Posted by にじいろにゃんこ at
21:40
│Comments(0)